目次
DuckDuck・・・なんて?
プライバシーが守られる検索エンジンだそうです
個人情報を収集したり履歴を保存したり、検索結果をぱーそならいずしないやーつらしい
Google検索の場合その人がみたい情報を最適化して出してくれるので、変なバイアスとかかかるのでよくないみたい(これをフィルターバブルと呼ぶ)
どうでもいいけど名前なげーよ
グーグル→ダックダックゴー
グーグル先生→ダックダックゴー先生
ググル→ダクる??
略称はDDG、ダクゴー、ダゴあたりになるか・・・?
そうなると
ググル→「ダゴる」で決まりか?

babu
早くダゴりてぇな
参考
https://news.yahoo.co.jp/articles/79f6fbc56fcd7dc848c77766e442c3235b882ae6
https://ja.wikipedia.org/wiki/DuckDuckGo
設定してゆこう
と言われてもまずは試してみたいだけなので、chromeのエンジンだけを変えたいと思う
大体同じ手順でスマホでも設定できます
具体的にはアドレスバーのココのエンジン変えたい

まずは設定を開く

検索エンジンの部分でDuckDuckGoがあったので選択する

検索エンジンにDuckDuckGoがなかったら
DuckDuckGoがないときは以下の内容で検索エンジンを追加しましょう

こんなかんじ

クエリURLは↓です
おわり

babu
よくわからんけどGoogle以外にも選択肢が増えるのはいい事やね(ハナホジ